「素朴」の意味
「素朴」の読み方は「そぼく」と読み、
- 人為がなく、自然のままであること
- 飾り気がなく、ありのままであること
- 考え方などが単純なこと
といった意味があり、「素樸」とも書きます。
1の意味では物事の仕組み・技術が単純で、あまり手が加えられていないときに使われます。
2は人の言動・性質に飾り気がないときに使われる意味です。
3は綿密な考察・検討が加えられていない考えを表すときに使われます。
また、粗末で飾り気のないことは「粗朴(粗樸)」と書きます。
使い方・例文
人為がなく、自然のままであること
- あやとりは素朴な遊びだ
- 藁葺きの素朴な民家
- 自然に囲まれ、素朴な生活を送る
- 昔ながらの素朴な製法
飾り気がなく、ありのままであること
- 素朴な人柄
- 子供の素朴で素直な心
- 青年らしい素朴で善良な笑顔
- この絵には、作者の素朴さが表れている
考え方などが単純なこと
- 素朴な疑問を覚える
- 素朴に理由を尋ねてみる
- 素朴な質問に答える
類語
人為がなく、自然のままであること |
---|
質素・シンプル |
飾り気がなく、ありのままであること |
初心・無心・素直・質素・地味・純真・純情・清純・純粋・純朴・質朴・質実・朴訥・無垢・淳良・醇正・無邪気・あどけない・天真爛漫・天衣無縫・純真無垢 |
考え方などが単純なこと |
素直・短絡・短慮・浅慮・浅薄・軽薄 |