「明珠」の意味
「明珠」の読み方は「めいしゅ・めいじゅ」と読み、
- 透き通った美しい玉
- 優れた人物のたとえ
を意味します。
1、2の意味から「その詩集には数多の明珠が収められている」のように、美しいものや優れたものをたとえるときに「明珠」が使われる場合があります。
使い方・例文
透き通った美しい玉
- 明珠をはめこんだ首飾り
- 明珠を献上する
優れた人物のたとえ
- 稀代の明珠
- 彼は都随一の明珠である
- この子は我が家の明珠となるだろう
類語
| 美しい玉 | 
|---|
| 玉・珠玉 | 
| 優れた人物 | 
| 天才・偉(異)才・才人・才物・秀才・英才・俊才・俊秀・俊英・英俊・奇才・器量人・麒麟児 | 
