「遺憾」の意味

悩む人
「遺憾」という言葉には、

  1. 思い通りにならず心残りであること
  2. 気の毒に思うこと
  3. 事柄が不首尾であり、容認できないもののこと

といった意味があります。

「遺憾なく~する」という場合は、心残りがない状態を表しており「十分に~する」という意味があります。

また「遺憾にこたえない」という慣用句は、責任などを果たせず、残念でならないという意味があります。

「遺憾」の使い方・例文

  • 遺憾のないように、慎重に行動する必要がある
  • 遺憾ながら、その企画は中止になった
  • 誠に遺憾ながら、その会議には出席できません
  • この業務を果たせなかったことは、遺憾にこたえない
  • 交渉が決裂したことは、きわめて遺憾に思う
  • 市民はその法律に対し、遺憾の意を表明した
  • そのチームは遺憾なく実力を発揮した

「遺憾」の四字熟語

「遺憾」が入る四字熟語には、「遺憾千万」という言葉があります。

「遺憾千万」は物事が思い通りにならず、この上なく残念に思うという意味があり、「千万」には「はなはだ、まったく」という意味があることから、「遺憾」をより強調したいときに使われます。

「遺憾」の類語

類語 残念・未練(がましい)・痛恨(の極み)・無念・不本意・恨めしい・恨むらくは・名残惜しい・口惜しい・申し訳ない・慙愧にたえない・忸怩じくじたる思い