「惜しむ」の意味
「惜しむ」という言葉には、
- 心残りに思う、残念
- もったいなく思う、出し惜しむ
- 大切に思う、尊重する
- 愛しく思う、慈しむ
といった意味があり、「惜しまない」「惜しまず」と言うことで1~4の反対の意味になります。
また「惜しむらくは」と言うことで、「惜しいことには」「残念なことには」という意味になります。
「惜しむ」の使い方・例文
心残りに思う、残念
- 舞い散る桜の花を惜しむ
- 晩春の頃は、行く春を惜しむ
- 旅立つ友を惜しんで泣く
- 頭は良いが、惜しむらくは人情に乏しい
もったいなく思う、出し惜しむ
- 僅かな出費も出し惜しむ
- 寸暇を惜しんで勉強する
- 手間を惜しまず料理を作る
- 骨身を惜しまず、力一杯働く
大切に思う、尊重する
- その明主は、人々に死を惜しまれて亡くなる
- 偉人の死を惜しみ、銅像が作られる
- 武士は、常に名を惜しむものだ
愛しく思う、慈しむ
- 恋人を憎くも思い、また惜しいとも思う
- 我が子と過ごす時間を惜しいと思う
「惜しむ」の類語
類語 | 愛惜・愛着・惜別・痛惜・惜歳・惜陰・哀悼・悔やむ・嘆く・思い残す・物惜しみ・出し渋る・もったいない |
---|
「惜しむ」の慣用句
慣用句 | 意味 |
---|---|
体を惜しむ・骨を惜しむ | 働くのを嫌う、骨惜しみする |
名を惜しむ | 名誉・名声が失われるのをおそれる |
名残惜しむ | 別れが辛い |
骨身を惜しまず | 苦労を厭わない |