「飄々」の意味
「飄々」の読み方は「ひょうひょう」と読み、
- 風が吹く音
- 足元がふらふらして定まらないさま、当てもなくさすらうさま
- 考えや行動が世間離れしていて、掴まえどころのないさま
といった意味があります。
四字熟語
| 飄々浪々 |
|---|
| 目的もなくふらふら歩くさま |
使い方・例文
風が吹く音
- 飄々と吹く風
- 飄々と風が吹き荒れる
足元がふらふらして定まらないさま、当てもなくさすらうさま
- 飄々と歩く
- 飄々と旅を続ける
考えや行動が世間離れしていて、掴まえどころのないさま
- 飄々とした性格
- 飄々とした態度
- 飄々とした口調
類語
| 風が吹く音 |
|---|
| 翩翻 |
| 足元がふらふらして定まらないさま、当てもなくさすらうさま |
| 蹌踉・蹣跚 |
| 考えや行動が世間離れしていて、掴まえどころのないさま |
| 飄然・飄逸・超然 |
