「自然・生物」の記事一覧 | ページ 6 | 言葉手帳

「自然・生物」の記事一覧

「波」の意味は?使い方・類語を解説

「波」の意味 「波/浪/濤」の読み方は「なみ」と読み、 風や振動によって起こる水面の高低運動 振動や変化が周囲に次々に伝わっていく現象 形や様子が波浪のように起伏を生ずるもの、押し寄せるように動くもの 物事が一定しないこ […]

「夏草」の意味は?使い方・類語を解説

「夏草」の意味 「夏草」の読み方は「なつくさ」と読み、夏に生い茂る草のことを意味します。 使い方・例文 山に生い茂る夏草 川原一面に夏草が伸びている 夏草の豊かな光景 逞しく生えている夏草 類語 野山に生える草 野草・青 […]

「靡く」の意味は?使い方・類語を解説

「靡く」の意味 「靡く」の読み方は「なびく」と読み、 風や水の勢いに従って、横にゆらめくように動く 他の意志・威力などに引き寄せられて従う 女性が男性に言い寄られて承知する といった意味があります。 使い方・例文 風や水 […]

「生木」の意味は?使い方・類語を解説

「生木」の意味 「生木」の読み方は「なまき」と読み、 地に生えている樹木 切ったばかりで、まだ乾燥していない木 といった意味があります。 「生木」の慣用句 生木を裂く 相愛の男女を無理に別れさせること 使い方・例文 地に […]

「怒涛」の意味は?使い方・類語を解説

「怒涛」の意味 「怒涛」の読み方は「どとう」と読み、 荒れ狂う大波 激しい勢いで押し寄せる様子 といった意味がありますが、2の意味でよく使われます。 使い方・例文 激しい勢いで押し寄せる様子 人々が怒濤のように押し寄せる […]

「山紫水明」の意味は?使い方・類語を解説

「山紫水明」の意味 「山紫水明」の読み方は「さんしすいめい」と読み、山水の景色が美しいことという意味があります。 「山紫」は、山が日に映えて紫色にかすみ、「水明」は川の水が澄んで清らかに流れることを意味します。 四季折々 […]

「佳境」の意味は?使い方・類語を解説

「佳境」の意味 「佳境」の読み方は「かきょう」と読み、 面白いところ、非常に良い場面 景色のよい所 を意味します。 元々は2の意味でしたが、「佳」に形や質が良いという意味があることから、興味深く面白い部分という意味を持つ […]