「懇意」の意味
「懇意」の読み方は「こんい」と読み、
- 親切な心
 - 交際の親しいこと、仲良く付き合うこと
 
といった意味があります。
また遠慮なく付き合えるほど親しいときは「昵懇」、特別に懇意にしているときには「別懇」といい、「以後、御別懇に願います」のように使われます。
「懇意」の使い方・例文
親切な心
- 懇意で勉強を教えてもらう
 - 懇意で食べ物を分けてもらう
 - 彼女の懇意に感謝する
 - 人々から懇意にもてなされる
 
交際の親しいこと、仲良く付き合うこと
- 最も懇意にしている友人
 - 彼とは懇意な間柄だ
 - 日頃から懇意にしている店
 - 懇意になった人と結婚する
 - 今後もご懇意を願っております
 
「懇意」の類語
| 親切な心 | 
|---|
| 懇切・親身・親愛・配慮・温情・好意 | 
| 交際の親しいこと、仲良く付き合うこと | 
| 別懇・昵懇・親密・莫逆・気安い・心安い・近しい・和気藹々・気が置けない | 
