「副詞」の記事一覧 | ページ 2 | 言葉手帳

「副詞」の記事一覧

「泣く泣く」の意味は?使い方・類語を解説

「泣く泣く」の意味 「泣く泣く」の読み方は「なくなく」と読み、泣きながら・泣きたいほどの気持ちという意味があります。 悲しみ、悔しさなどで流す涙を表すときに使われる言葉です。 使い方・例文 泣く泣く祖国を離れる 泣く泣く […]

「しんみり」の意味は?例文・類語を解説

「しんみり」の意味 「しんみり」という言葉には、 落ち着いて、心静かなさま もの寂しく、湿っぽい気分になるさま といった意味があります。 使い方・例文 落ち着いて、心静かなさま 海をしんみりと眺める しんみりと思い出話を […]

「暫く」の意味は?使い方・類語を解説

「暫く」の意味 「暫く」の読み方は「しばらく」と読み、 少しの間、当分の間 久しいさま 仮に といった意味があります。 2の意味で、前回から長い時が経過していることを「暫く振り」と言うことがあり、「暫く振りに会う」のよう […]

「さばさば」の意味は?例文・類語を解説

「さばさば」の意味 「さばさば」という言葉には、 物事にしつこくこだわらないさま 気分がすっきりするさま といった意味があります。 1の意味では「さばさばした性格」のように人の性格・様子について言うときに使われますが、2 […]

「奇しくも」の意味は?使い方・類語を解説

「奇しくも」の意味 「奇しくも」の読み方は「くしくも」と読み、「きしくも」と読むのは誤読です。 「奇しくも」は偶然にも、不思議にもという意味があり、形容詞「奇し」の連用形「奇しく」に、助詞の「も」が付いた言葉です。 「奇 […]

「隈無く」の意味は?使い方・類語を解説

「隈無く」の意味 「隈無く」の読み方は「くまなく」と読み、 隅々まで行き届くさま 影や曇りがないさま といった意味があります。 「隈無く」は形容詞の「くまなし」が連用形になった言葉で、1の意味では「家中隈無く探す」という […]

「些か」の意味は?使い方と類義語・対義語を解説

「些か」の意味 「些か」は「いささか」と読み、「聊か」と書くこともできます。 「些か」とは、数量・程度が少し、わずかなことを指し、「些かも・些かの~」と言うことで、「少しも~ない」という否定形の意味で使うことができます。 […]

「いそいそ」の意味は?使い方・類語を解説

「いそいそ」の意味 「いそいそ」という言葉には、 心が浮き立って、喜んでいる様子 嬉しいことがあり、動作が軽やかになる様子 といった意味があります。 「いそいそ」に急ぐという意味はない 「いそいそ」という言葉は「急いで何 […]

「相まって」の意味は?類語・例文の解説

相まっての読み方・意味 「相まって」は「あいまって」と読み、漢字で正しく書くと「相俟って」と書きます。 「俟(ま)つ」という漢字には「当てにする、必要とする」という意味があり、両方揃ってはじめて効果があるもの、状況を指し […]