「苦々しい」の意味は?使い方・類語を解説 公開日:2020年4月15日 形容詞 「苦々しい」の意味 「苦々しい」の読み方は「にがにがしい」と読み、非常に不愉快であるという意味があります。 「苦々しげ」で形容動詞となり、「苦々しさ」で名詞扱いになります。 使い方・例文 苦々しい敗北を味わう 誤った判断を苦々しく思う 苦々しげな表情をする 苦々しさを含んだ口調 類語 非常に不愉快である 不快・悪感・煩累・煩い・悪感情・重苦しい・煩わしい・くさくさ・くしゃくしゃ タグ に行 感情・雰囲気 関連記事 「耳聡い」の意味は?使い方・類語を解説「切ない」の意味は?使い方・類語を解説「口惜しい」の意味は?使い方・類語を解説「忌まわしい」の意味は?類義語・対義語を解説「心悲しい」の意味は?読み方・類語を解説「目出度い」の意味は?使い方・類語を解説 投稿ナビゲーション 「艶めかしい」の意味は?使い方・類語を解説「歯痒い」の意味は?使い方・類語を解説