「翻す」の意味
「翻す」の読み方は「ひるがえす」と読み、
- 裏返す
- 態度や説をにわかに変える
- 旗などを風にひらめかせる
- 身体を躍らせて飛ばす
といった意味があります。
使い方・例文
裏返す
- 紙を翻して裏面を見る
- 掌を翻す
態度や説をにわかに変える
- 意見を翻す
- 証言を翻す
- 一度決めた決心は翻さない
旗などを風にひらめかせる
- 反旗を翻す
- 髪を翻して立ち去る
- マントを翻す
- 服の裾を翻して走る
身体を躍らせて飛ばす
- 猫が身を翻らせる
- 身を翻して水に飛び込む
類語
| 裏返す |
|---|
| 反転・覆す・引っ繰り返す・でんぐり返る |
| 旗などを風にひらめかせる |
| 揺曳・煽る・靡く・ひらひら・ひらつく・はためく |
| 態度や説をにわかに変える |
| 急変・急転・豹変・一変・一転・打って変わる |
