「四字熟語」の記事一覧 | 言葉手帳

「四字熟語」の記事一覧

「無知蒙昧」の意味は?使い方・類語を解説

「無知蒙昧」の意味 「無知蒙昧」の読み方は「うちもうまい」と読み、学問がなく、物事の道理を知らないことを意味します。 「無智蒙昧」と書かれることもありますが、現在は常用漢字の「知」で書かれることが多いです。 誤用 「無恥 […]

「平身低頭」の意味は?使い方・類語を解説

「平身低頭」の意味 「平身低頭」の読み方は「へいしんていとう」と読み、ひれ伏して頭を下げ、恐れ入ることを意味します。 使い方・例文 平身低頭の態度を取る 平身低頭してお礼を言う 平身低頭して謝罪する 平身低頭して嘆願する […]

「風光明媚」の意味は?使い方・類語を解説

「風光明媚」の意味 「風光明媚」の読み方は「ふうこうめいび」と読み、自然の景色が清らかで美しいことを意味します。 「風光」は自然の景色、「明媚」は非常に清らかで美しいことを表します。 使い方・例文 風光明媚な地域 風光明 […]

「不倶戴天」の意味は?使い方・類語を解説

「不倶戴天」の意味 「不倶戴天」の読み方は「ふぐたいてん」と読み、同じ世には生かしておけないと思うほど、憎しみや恨みが深いことを意味します。 「不俱」の「俱」は一緒にという意味であり、「不具」と書くのは誤りです。 「戴天 […]

「眉目秀麗」の意味は?使い方・類語を解説

「眉目秀麗」の意味 「眉目秀麗」の読み方は「びもくしゅうれい」と読み、顔立ちが整っていて美しいさまを意味します。 「眉目」は顔立ち、「秀麗」は優れて美しいという意味です。 男性の顔立ちを指すときによく使われる言葉は「眉目 […]

「美辞麗句」の意味は?使い方・類語を解説

「美辞麗句」の意味 「美辞麗句」の読み方は「びじれいく」と読み、美しく飾り立てた言葉を意味します。 「美辞」「麗句」どちらも美しい言葉を意味しますが、上辺だけ飾り立てた言葉という意味で使われることが多いです。 使い方・例 […]

「涅槃寂静」の意味は?使い方を解説

「涅槃寂静」の意味 「涅槃寂静」の読み方は「ねはんじゃくじょう」と読み、煩悩を断じた悟りの世界は、心の静まった安らぎの境地であることを意味します。 使い方・例文 涅槃寂静の境地 涅槃寂静の世界 煩悩を捨てた涅槃寂静の姿

「千変万化」の意味は?使い方・類語を解説

「千変万化」の意味 「千変万化」の読み方は「せんぺんばんか」と読み、物事がさまざまに変化することという意味があります。 「千万変化」の「万」と「千」を入れ替えた言葉で、「千万」はきわめて数が多いこと、「変化」は、変わり改 […]