「形・様子」の記事一覧 | ページ 15 | 言葉手帳

「形・様子」の記事一覧

「茫乎」の意味は?使い方・類語を解説

「茫乎」の意味 「茫乎」の読み方は「ぼうこ」と読み、広々としているさま、はっきりしていないさまを意味します。 使い方・例文 茫乎たる空 茫乎とした街 茫乎として海を眺める 茫乎と時を過ごす 類語 広々としているさま、はっ […]

「母体」の意味は?使い方・類語を解説

「母体」の意味 「母体」の読み方は「ぼたい」と読み、 母親の体 別れ出たもののもとになるもの を意味します。 使い方・例文 母親の体 母体と胎児を結ぶへその緒 母体保護法の制度 別れ出たもののもとになるもの 経営母体が変 […]

「没入」の意味は?使い方・類語を解説

「没入」の意味 「没入」の読み方は「ぼつにゅう/もつにゅう」と読み、 沈み入ること 一つのことに心を打ち込むこと 官府に取り上げること を意味しますが、1、2の意味でよく使われます。 使い方・例文 沈み入ること 海中に没 […]

「本意」の意味は?使い方・類語を解説

「本意」の意味 「本意」の読み方は「ほんい」と読み、 本来の意思 本当の気持ち 本来あるべきさま を意味しますが、1、2の意味でよく使われます。 3の意味では「本意」よりも「本義」がよく使われます。 使い方・例文 本来の […]

「綻びる」の意味は?使い方・類語を解説

「綻びる」の意味 「綻びる」の読み方は「ほころびる」と読み、 縫い目などが解ける 花の蕾が少し開く 表情が和らぐ、笑顔になる 隠していた気持ちや事柄が外に現れる 鳥が鳴く、さえずる を意味しますが、現在は1~4の意味でよ […]