「名詞」の記事一覧 | ページ 8 | 言葉手帳

「名詞」の記事一覧

「膾」の意味は?使い方・類語を解説

「膾」の意味 「膾/鱠/生酢」の読み方は「なます」と読み、 魚・貝・獣などを細切れ・薄切りにして酢に浸したもの 大根・人参などを細かく刻み、酢であえたもの といった意味があります。 「膾」は獣肉を使うとき、「鱠」は魚肉を […]

「トレース」の意味は?使い方・類語を解説

「トレース」の意味 「トレース(trace)」には 図面を引く、原図の上に薄紙をあてて敷き写すこと 追跡すること コンピューターで、プログラムの実行過程を追跡・調査すること 登山などで踏み跡のこと、踏み跡を辿ること スケ […]

「トーン」の意味は?使い方・類語を解説

「トーン」の意味 「トーン(tone)」には 全音、音色、音調 色調 口調、語調 といった意味があります。 本来は音楽用語として1の意味でしたが、2や3の意味でも使われるようになりました。 勢いや調子が和らぐ、和らげるこ […]

「どや顔」の意味は?使い方・類語を解説

「どや顔」の意味 「どや顔」の読み方は「どやがお」と読み、得意顔のことを意味します。 「どや」は「どうだ」の関西弁で、自分のことを誇って「どうだ」と自慢している顔を表します。 使い方・例文 どや顔で自慢話をする 成功して […]

「年の暮れ」の意味は?使い方・類語を解説

「年の暮れ」の意味 「年の暮れ」の読み方は「としのくれ」と読み、年末を意味します。 使い方・例文 年の暮れは家族と過ごす 年の暮れに故郷に帰る 師走となり、年の暮れも近い 類語 年末 暮・歳末・歳暮・歳晩・節季・年堺・年 […]

「年の瀬」の意味は?使い方・類語を解説

「年の瀬」の意味 「年の瀬」の読み方は「としのせ」と読み、年末を意味します。 使い方・例文 年の瀬が迫ってくる 年の瀬は仕事が忙しくなる 年の瀬に除夜の鐘を聞く 類語 年末 暮・歳末・歳暮・歳晩・節季・年堺・年の瀬・年の […]

「鬨の声」の意味は?使い方・類語を解説

「鬨の声」の意味 「鬨の声」の読み方は「ときのこえ」と読み、士気を鼓舞するために、大勢が一緒に叫ぶ声を意味します。 「鬨」は2人の兵士が武器を持ち向かい合う姿を意味しています。 「時の声」「鯨波とき」と書かれることもあり […]