「い行」の記事一覧 | 言葉手帳

「い行」の記事一覧

「厭わない」の意味は?類義語・対義語を解説

「厭わない」の意味 「厭いとわない」は「厭う」の否定形であり、「厭う」には 嫌って避ける、嫌がる 世俗を嫌って出家する (主に健康を)大事にする といった意味があります。 つまり「厭わない」は1~3とは逆の意味を持つ言葉 […]

「一陽来復」の意味は?使い方・類語を解説

「一陽来復」の意味 「一陽来復」という言葉には、 冬が去り、春が来ること 不調が終わり、良い方向へ向かうこと 陰暦10月に陰が極まり、11月の冬至に陽が生じること といった意味があります。 「一陽来福」は誤用 「一陽来復 […]

「粋(いき)」の意味は?使い方・類語を解説

「粋」の意味 「粋いき」という言葉には 人情に通じ、物分かりが良い(潔い)こと 気質・態度・身なりなどがさっぱりと垢抜けていて、色気があること 花柳界、遊興に精通していること といった意味があります。 「粋」という漢字は […]

「何れ菖蒲か杜若」の意味は?語源・類語を解説

「何れ菖蒲か杜若」の意味・語源 「何れ菖蒲あやめか杜若かきつばた」という言葉には、どちらも優れていて、優劣が決めにくいことを意味します。 菖蒲と杜若は同じアヤメ科の花であり、その美しい姿は似ていて区別が付きにくいことから […]

「犬も食わない」の意味は?使い方・類語を解説

「犬も食わない」の意味 「犬も食わない」という言葉は、何でも食べる犬でさえ食べないという意味を含み、誰も取り合わない物事のことをいいます。 「夫婦喧嘩は犬も食わない」ということわざは、夫婦喧嘩は愚かなことで、犬も食わない […]

「痛み入る」の意味は?使い方・類語を解説

「痛み入る」の意味・使い方 「痛み入る」という言葉には、相手の手厚い配慮・好意に深く感謝、恐縮することという意味があり、胸が痛くなるほど申し訳なく思い、またありがたく思う気持ちを表しています。 ただし「痛み入る」を目上で […]

「遺憾」の意味は?使い方・類語を解説

「遺憾」の意味 「遺憾」という言葉には、 思い通りにならず心残りであること 気の毒に思うこと 事柄が不首尾であり、容認できないもののこと といった意味があります。 「遺憾なく~する」という場合は、心残りがない状態を表して […]

「居丈高」の意味は?例文・類語を解説

「居丈高」の意味 「居丈高」という言葉には、 座ったときの背が高いこと 人に対して威圧的な態度を取る、見下すこと といった意味があります。 「居丈」とは座っているときの身の丈、座高のことです。座高が高いという1の意味が転 […]