「慣用句」の記事一覧 | ページ 11 | 言葉手帳

「慣用句」の記事一覧

「膝を突く」の意味は?使い方・類語を解説

「膝を突く」の意味 「膝を突く」の読み方は「ひざをつく」と読み、 倒れて膝を地面に着ける 敬意を表してひざまずく といった意味があります。 2の意味では「片膝を突く」という形で使われることが多いです。 「膝を突き合わせる […]

「ばつが悪い」の意味は?使い方を解説

「ばつが悪い」の意味 「ばつが悪い」という言葉には、体裁が悪く恥ずかしい、その場を取り繕えず気まずい思いをするという意味があります。 誤用 「ばつが悪い」を「罰が悪い」と書くのは誤用です。 「ばつ」は「場都合」の略と言わ […]

「腹が無い」の意味は?使い方・類語を解説

「腹が無い」の意味 「腹が無い」という言葉には、胆力・度量が無いことという意味があります。 使い方・例文 あの人は腹が無いので信頼できない 腹が無いので優柔不断な人だ 腹が無い人に重役は任せられない 類語 胆力・度量が無 […]

「腹を探る」の意味は?使い方を解説

「腹を探る」の意味 「腹を探る」の読み方は「はらをさぐる」と読み、人の心中を探り出そうとするという意味があります。 使い方・例文 相手の腹を探る 互いの腹を探る 腹を探るような質問 痛くもない腹を探られる気分だ

「腹を読む」の意味は?使い方・類語を解説

「腹を読む」の意味 「腹を読む」の読み方は「はらをよむ」と読み、相手の心中を推測するという意味があります。 使い方・例文 敵の腹を読む 相手の行動から腹を読む 彼にすっかり腹を読まれてしまった 腹を読まれないように話す […]

「腹を抱える」の意味は?使い方・類語を解説

「腹を抱える」の意味 「腹を抱える」という言葉には、おかしくてたまらずに大笑いするという意味があります。 使い方・例文 面白い話を聞いて、腹を抱えるように笑う 腹を抱えるほどの大笑い 腹を抱えるほどおかしい漫画 類語 お […]

「破竹の勢い」の意味は?使い方・類語を解説

の意味 「破竹の勢い」の読み方は「はちくのいきおい」と読み、勢いが激しくてとどめがたいことという意味があります。 竹を割るときに、初めの節を割れば後は簡単に割れることから、勢いがとどめがたい様子を「破竹の勢い」と言います […]

「嚢中の錐」の意味は?使い方・類語を解説

「嚢中の錐」の意味 「嚢中の錐」の読み方は「のうちゅうのきり」と読み、才能のある人は、凡人の中にあっても自然にその真価が現れてくることのたとえです。 錐を袋に入れると先が外に出る様子から、俊才は隠れていても、必ず世に現れ […]